いつも数あるブログの中から,
見てくださりありがとうございます.
菊地信貴です.
結論としては,
消えていく言葉を文字にして見える形にするために必要
なのです.
ポイントは3つ
1,共通の目標を見つける
2,お互いの考えを知る
3,言葉を見える形にする
作業療法士が対象者と一番最初に出会い,今後の方針を決める時に面談をします.
お医者さんが行う問診と同じです.
そして,対象者が叶えたい未来に必要な筋力・関節の動き,日常生活等検査を行います.
お医者さんが行う血液検査やレントゲンと同じです.
そして,問診や検査等から総合してどんなプログラムが適切かを考え,実施していきます.
検査の結果から,現状を評価していきます.この時に,作業療法士の視点だけで判断すると対象者と意見が食い違ってしまうことがあります.
そこで,対象者と作業療法士との考えをすり合わせる必要が出てきます.
その時に今までは,口頭でのやり取りでしたが,言葉でのやり取りではなぜかスッキリ決まりません.
なぜ,上手くいかないのか?
私の経験ですが,お互いに違う方向を向いていることが多く感じます.
そして,そもそもどんな結果を望んでいるのか?がお互いに曖昧になっているのかもしれません.
だから,確認のためにも一瞬で消えていく言葉を書き留めて見える化するコトが大事だと思うんです.
「見える化する」
単純に言葉を書き留めておく
たったそれだけ.
ポイントは3つ
1,共通の目標を見つける
2,お互いの考えを知る
3,言葉を見える形にする
2019年のあなたの飛躍に向けて,
新しい特別なツールを手に入れてみませんか?
方眼ノート1DAYベーシック講座
2019年開催日程です。
今日はここまで
また,お会いしましょう.
最後まで読んで頂き心より感謝申し上げます,いつもありがとうございます!!
ひと言で良いので,感想を頂けると
励みになりますのでよろしくお願い致します.
ピン!ときたら下↓の「いいね」をポチッと!!
メルマガ配信希望はこちら
Thinkノート,Vコーン,新「超」結果手帳等のショッピングカートです.
【菊地信貴】
作業療法士(修士:作業療法学)
日本ノートメソッド協会 【認定】方眼ノートトレーナー
ブログでは中々書けないことやセミナーのお知らせをメルマガで配信しています.
無料メルマガ登録はこちらから↓↓↓今なら「秘密のシート」プレゼント中!!
https://55auto.biz/the_orange_tree/touroku/ot-note.htm
秘密のシートを使えば相手の話からやるべきことがあっという間に発見できる!!
患者様・対象者・自分のコト,山のようなお困りごとから何が大切かを拾い出して,解決策を立てられる.そんなシート興味ありませんか?
下のリンクをポチッとして,数項目を埋めるだけで手に入ります.メルマガが不要になったらいつでも解除してください.手に入れたシートは使い続けてもらって大丈夫です.
メルマガ登録:https://55auto.biz/the_orange_tree/touroku/ot-note.htm
Mail:info@ot-note.com
この記事へのコメントはありません。