Blog テレポート
- CATEGORY
妄想から始まる
いつもブログを見てくださりありがとうございます.
菊地信貴です.
色々頑張っているけど,悩んで悩んでいるみたい.
でも,大丈夫だよ.だって「魔法のリハビリノート」があるから!
何か事を始めようとした時に上手くいく時と上手くいかない時がある.
あくまでも私の場合なので,皆さんに当てはまるとは思えませんが参考程度にお伝えしておきます.
その何か始める時の最初のきっかけによって,結果が決まっているように感じます.
例えば,すごくワクワクして超自然的にそのことをやりたいと思ったときは結構上手くいって,それなりの結果を出せています.
特に,妄想から始まるとよりその傾向が強いように感じます.
具体的には,夏の恒例行事「すごい!!読書感想文教室」なんかは,小学生がたった3時間で別人になる
様子を今年も見たい!!お母さんやお父さんが子供を見る目が変わる瞬間を見たい!!って思うと,色々と周りが動き出して自然と自分も上手く回っていく感じになります.
その反対に,頭で考えて「やらねば」と思っているものは
取り掛かるまでに時間がかかり,更に邪魔がこれでもかと入ってくる.そして,徐々に自分のやる気が薄れていつの間にか何もやらなくなっている.
そう,この2つの差は「やりたい」という「願望」からはじまるのか?
それとも,「やらねば」という「義務」から始まるのかで違うようです.
でも,この「義務」から始まることを「願望」に変換するコトができたら好さそうじゃないですか?
きっと大丈夫!
理想の自分に出会いたい人はこちらから.
☆落ちこぼれから挽回したい作業療法士のための
【認定】方眼ノート1DAYベーシック講座☆
興味のある方は無料のメルマガに登録して
頂ければ詳しく説明しています.
無料のメルマガ登録はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://goo.gl/A929Lv
今日はここまで
また,お会いしましょう.
最後まで読んで頂き心より感謝申し上げます,いつもありがとうございます!!
ひと言で良いので,感想を頂けると
励みになりますのでよろしくお願い致します.
ピン!ときたら下↓の「いいね」をポチッと!!
☆☆☆ お知らせ1 ☆☆☆
あの伝説の3時間が今年もやってくる!!
『すごい!読書感想文教室2018』
今年は少し早めの開催を計画しています.
また,詳細が決まり次第
アップします!!
☆☆☆ お知らせ2 ☆☆☆
ブラッシュアップ&学習会を開催します.
認定『方眼ノート1DAYベーシック講座』
を受講された方を対象に行います.
メールマガジンでもお知らせしています.
メルマガの登録は下のURLからお願い致します.
お楽しみに(^^)
【菊地信貴】
作業療法士(修士:作業療法学)
日本ノートメソッド協会 【認定】方眼ノートトレーナー
☆無料メルマガも発行中☆
ブログでは中々書けないことやセミナーのお知らせをメルマガで配信しています.
無料メルマガ登録はこちらから↓↓↓今なら「秘密のシート」プレゼント中!!
https://55auto.biz/the_orange_tree/touroku/ot-note.htm
秘密のシートを使えば相手の話からやるべきことがあっという間に発見できる!!
患者様・対象者・自分のコト,山のようなお困りごとから何が大切かを拾い出して,解決策を立てられる.そんなシート興味ありませんか?
下のリンクをポチッとして,数項目を埋めるだけで手に入ります.メルマガが不要になったらいつでも解除してください.手に入れたシートは使い続けてもらって大丈夫です.
メルマガ登録:https://55auto.biz/the_orange_tree/touroku/ot-note.htm
Mail:info@ot-note.com
【所要時間:22分】